小学校の生活ってどんな感じ?(就学前の質問・疑問・情報交換会)

Share

三門保育園では年に1度「卒園児保護者の情報交換会」というのがあります。
小学校はこんな感じだ、というのを在園児の親御さんにお伝えするんです。
去年は先輩ママさんたちに、大変有意義なお話をして頂きました。
▼去年の様子はこちら

放課後等デイサービスと日中一時の違い

小学校に入る前に準備しておいた方がいい事

2018.11.02

今年は私が先輩ママとしてお話する番です~~。
張り切って行ってきました。

その会で出た質問などをまとめて記しておきます。
もし誰かのお役に立てましたら幸いです。

小学校

クラス選択(支援学校or支援級or普通級)の時期、決め手になったものは?

方向性の決定は年長の夏頃です。
所属園に対して意思を伝えます。
その前に小学校に見学や相談に行っておきましょう。
悩むようなら保育園や専門家(医師や相談員)に相談するのもいいと思います。

うちの場合、知的障害は無いので支援学校の選択肢は無し。
普通級は無理だろうと、支援級の一択でした。

支援級で希望を出しても、障害が軽い場合、「普通級で行けるんじゃないか?」と教育委員会から打診が来る場合もあるらしいです。

支援学級の先生や、他の保護者の方とのつながりはありますか?

連絡帳で密に連絡を取り合う事が出来るので、先生とは交換日記状態です。
電話もよくかかってきます。
(基本的には保護者から電話をかけるのはNGです)

ウチは毎日学校まで送って行ってますので、先生には毎日お会いできます。

他の保護者の方とは参観日にお会いする程度なので、積極的に連絡先交換などしない限り、横のつながりはできません。

小学校の生活で困ったことはありますか?

他のママから聞いた話では、プールの授業が苦手な子が多いみたいです。
高い位置から落ちてくるシャワーが怖いとか、腰洗い槽に突っ込まれるのが不快とか、プールに顔がつけられないとか、バチャバチャの水音が嫌などなど。

うちの子の場合、気が向かない事から逃亡するとか、参加しないとか、そういうのが困りごとですが、支援員の先生がフォローして下さっているようです。

支援級ではどんな学習をしていますか?

情緒自閉のクラスは、普通クラスと同様のカリキュラムで学習が進みます。
知的障害のクラスは、その子に合わせて個別に進みます。

基本的に、国語と算数は支援級で、その他の教科(生活・道徳・図工・音楽など)は普通級で受けます。
普通級は「交流」と言われています。
(1年生は理科や社会や英語はありません)

情緒自閉のクラスはカリキュラム的には普通クラスと同進行とはいえ、その子に合わせて達成難易度は配慮してもらえます。
宿題など簡単なものに変えてもらったりできます。

算数

通学の送迎はどうしていますか?

うちは朝(集団登校)は親が付き添い、帰りは主に放課後等デイサービス事業所の先生が迎えに来てくれてます。
子どもだけで行かせた事はありません。

支援クラス所属でも自力で登下校している子も多くいます。
その子のタイプによるのではないでしょうか。

放課後はどうしていますか?

お家に誰かいらっしゃる場合は帰宅します。

両親が働いていて、障害が軽く、団体行動ができる子の場合は学童に行きます。
発達障害だからといって学童から断られる事は基本ないようです。
学童が終わると、家が近い子たちがまとまって、自力で家に帰ってきます。
子供が慣れるまでは親が迎えに行く場合も多いようです。

ただ、自分の事が自分でできなかったり、他とトラブルを起こすような子の場合、学童は厳しいと思います。
スタッフ数も多くはないですしね・・・。

うちは団体行動が難しい子なんで、放課後等デイサービスと日中一時支援の事業所に頼っています。
1か月フルでサービスを使っても、8,000円~9,000円程度の負担額です。
送迎サービスがあるので、学童より明らかにサービスが良いです。

学童でも放課後等デイでも、宿題を済ませてから帰ってきます。
宿題が終わらず帰って来た日は大変です!
子どもは疲れてるし、親も炊事が忙しくて付いていられないし、なっかなか宿題が終わりません!

就学後も療育に通っていますか?

通ってないです。療育は就学前までの病院が多いですよね。
重井病院は中学校まで療育があるのですが、学校に通うだけで精いっぱいという感じです。
土曜日しか行けないとか色々と問題があるので、就学後も療育を続けるのは難しいかもしれません。

学校行事(運動会など)の時に支援のサポートはありますか?

支援員さんはいらっしゃるので少しはサポートが入りますが、マンツーマンと言える程の物でもありません。
先輩ママは運動会時に、ジャージ着て先生を装って我が子の支援をしたらしいです(笑)

運動会

学校行事の内容によって、保護者の付き添いが必要な時はありますか?

基本的にはないです。
ただ、朝「ママ帰らないで」と泣き出してしまった時が数回ありまして、致し方なく母も帰れなくなってしまった日はあります(苦笑)
遠足のバスに乗りたくないと言うので、遠足にマイカーで親が付き添う準備をした時もあります。(最終的にはバスに乗って行ってくれた)

あと、お友達の話ですが、学校で行われた心電図の検査が怖くてパニクってしまい、お母さんが呼び出されたらしです。


以上です~。

保育園と違って小学校は学びの場ですから、子ども達も色々と大変のようです。
ぜんぜん寝てくれなかった保育園時代と違い、夜も早々と寝落ちするようになります。

発達障害の子は、普通に生活しているだけですごく脳が疲れる傾向にあります。
出来るだけたくさん睡眠時間を取る事が一番大切なんじゃないかな・・・と思っています。

 

 

Share

 

6 件のコメント

  • 自閉症スペクトラムの息子がおり来年度、小学校にあがります。就学に向けて支援学級の情報を探していてこのブログにたどりつきました。
    同じ岡山市在住なのですごく分かりやすく参考になりました。私の子供はこども園ですが先輩ママの情報交換会良いですね!!

    • みかんさんコメントありがとうございます。
      就学前なんですね。これから忙しくなりますね~。
      先輩ママさんとの情報交換会は、本当にいいです。去年わたしも凄く助かりました。

  • はじめまして、こんにちは。
    他府県から岡山市に転居してきた者です。

    子供は以前の自治体で療育教室が決定して待機の状態だったのですが、
    引っ越したためまた一から病院の予約、検査待ち、となり、
    その間にも子供は登園しぶりや日に日に荒れてゆく状態で親もほとほと疲れ果てている状態です。
    頑張らねばと思いながらも心が折れそうだったのですが、
    こちらのブログを拝見して、情報の豊富さとかわいいイラストにすごーく癒やされました…
    とっても役立つ情報や記事、ありがとうございます。

    これからも楽しみに拝読させていただきます^^
    残暑が厳しいですがどうぞご家族皆様お気をつけてすごされてください!

    • pettibonさんこんにちは。コメントありがとうございます。
      病院、混んでますね・・・療育開始までに何か月もかかる所が多いですね。
      引っ越し・転園と、子どもさんも大変な思いをされている事と思います。
      何かありましたら、私で分かる事ならお伝えできますので、またよかったらメッセージください。
      環境の変化に親御さんもお疲れでしょう。ご自愛ください。
      優しいお言葉もありがとうございます。

  • こんばんは。
    今3人(5歳、4歳、8ヶ月)の男の子がいて、上2人が自閉スペクトラムで、療育に通ってます。
    チビちゃんもまだ保育園に通ってないので、生後2ヶ月から一緒に行ってます。
    来年小学生で、保育園に行くのにも時間がかかるし、声掛けしても、寝なかったり、用意しなかったり、毎日怒ってます。
    学習支援プログラムと療育を隔週で通ってて、弟も療育に行くから、隔週で週3回通ってて、家にチビちゃんといる時は近くのお店に買い物に行くぐらいで、どこにも行く気にも、片付けする元気がありません。
    ご飯、洗濯、お風呂はしますが…。
    今旦那が他府県で働いててワンオペ だし、ADHDもあるので、買い物も一苦労で、ゴールデンウィークとお盆の連休が保育園に預けれないから、嬉しくなかったです。
    独身の頃だったら、給料が割増になるし、旅行とか考えますが、1人で3人連れ旅行とかは無理ゲーだと思ってしまいます。
    3人ともかわいいけど、連休キライだし、なかなか寝ないとか、保育園に連れて行きたいのにお互い用意がなかなか進まなかったりで、嫌になります。
    長々と愚痴ってすみません。
    ただ口だとうまく愚痴れなくて…。

    • こんにちは。猛烈に遅いレスで大変失礼しました。

      そうですね~・・・私も連休は憂鬱です。
      子ども達の世話で朝から晩までバタバタで、特に脳がとっ散らかってしまって、何も成果が出てないのに、何もしてないのに、どっと疲れて日々が終わって行くという感じです。
      1人で子ども2人連れて歩くのも難しいので、3人なんて想像を絶します。

      やっとお正月休みが終わりますね~~。
      保育園の送迎も療育に通うのも、日々生きるのも大変だと思いますが、どうぞ風邪ひかないようご自愛ください。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。